「VRやってみたいけどゲーミングパソコン沢山種類があって分からない。」
そんな完全VR初心者の私がVtuberデビューの為に選んだパソコンの紹介です。
GALLERIA GCF1070GF
購入店 ドスパラ ネット

スペックはこちら
・OSOS
Windows 10 Home 64ビット (ディスク付属)
・CPU
インテル Core i7-8750H (2.20-4.10GHz/6コア/9MBキャッシュ)
)・グラフィック性能
NVIDIA GeForce GTX1070 8GB + インテル UHDグラフィックス630(Optimus対応)
・サイズ
388(幅)×265(奥行き)×27~31(高さ) mm
・重量
約2.3kg(バッテリー含む)
メ
正直、CPUと言われてもピンとこなかったのですが目標であるVtuber デビュー!
を目指してVRチャットやバーチャルキャストなどが推奨するパソコンスペック参照に+αして購入を決めました。
本当はデスクトップ型の方が割安だし
(同じくスペックで5万位違います..!)
画面も大きいので、置き型にしたかったのですが
「色々撮影するのに家族に内容筒抜けはマジで気まずいな。」
という結論に至り、移動の事を考えノートパソコンにしました。
持ち運び楽々ではないですが、
力が無い女子1人でも気軽に場所移動出来ます♪
使用感
購入から2週間位経ちますが、
CPUインテル Core i7-8750H
なのでMacと比べて早いっ!
キーボードがレインボーに光る感じがまさにゲーミングパソコン!
って感じでテンションがあがります。
特に何も問題なく動作してます。
というか、
ゲーミングパソコン買ったら貯金が無くなったので、
まだ肝心のVRゴーグルが買えていません。
悲しい!涙
とりあえずゴーグルなしでVカツやFacerig、動画編集の作業してますが、多少動作音が若干気になりますが許容範囲です。
(Macの動作音は気にした事がない位すごい静かなので最初はビックリしました。)
他の購入者レビュー確認しましたが、
パソコン内部冷却ファンの音が少し気になる。
一応ビビってこれを買いましたがまだ動かしていません。
多分ゴーグル起動したらこれが活躍する日が来ると思います。
しいて言えば、
ゲーミングパソコンやデスクチェアーは女性向けのデザインがほぼ無いので、
あったら欲しかったなぁーと思いました。
どうしてか、ゲーミングパソコンってなんかやたら黒ボディに原色ライン!スポーティ!な感じなので、ナチュラル系の部屋で浮きまくってます。涙
メインユーザーは男性なので仕方ないのでしょうか。
結論
今のところ、所要のVRコンテンツはほぼ網羅できるノートパソコンなので買っといてヨシかなと思います!
また、使っていく中で気になる所が出てくれば
更新していきたいと思います。