iPad Pro を毎日使っている私が実際に使っているアクセサリーをご紹介します。
Apple純正品以外にも良い商品はたくさんありました!
iPad Pro ケース
iPad Pro のケースは本当に迷いました。
Apple純正品は高価なので、まずは安くてレビューが良いものを試してから物足りなくなったら高価なものを買い足すいつもの作戦に出ました。
色あいが可愛くて買ったこのケースですが買って大正解でした。
裏面が透けていてリンゴマークが見える所がお気に入りです。
ペーパーライク保護フィルム
私がiPad Pro を使う主な目的はイラストなので、ApplePencil が書きやすいペーパーライクフィルムを使っています。
書き味や触り心地が好きすぎるので多分リピートして使っていく予定です。
別の記事で詳しく書いているので、こちらもどうぞ。

ワイヤレスキーボード
ワイヤレスキーボードは以前、家にあるiMacのキーボードが壊れてしまって急いで近所の電気屋に買いに行った時のものがそのまま余っていたので使っています。
タイピングもしやすいし、安くて良いのですが、カフェや静かな環境で使うには、キーボードを叩く音がうるさくて少し気を使います。
私が行った電気屋はネイビーと黒しか在庫なかったので、今買うとしたら可愛いピンクにします!
ApplePencil 保護ケース
ApplePencil って真っ白なので、傷が目立ちます。
もうすでにかすれ傷がついてしまったので、このままじゃやばいと思いシリコンの保護カバーをつけています。
カバーつけたまま充電できるし、ペン先用のキャップもあるし、
ペンを持った時のグリップ感も良くなったので買って良かったです。
|
モバイルバッテリー
iPad の魅力は気軽に外に持ち出せる事。
モバイルバッテリーがあれば、電池の減りも気にせず、好きなカフェや場所で作業が出来ます。
私が持っている機種は3000円位で購入出来たのですが、楽天セールで品切れになってしまってしまいました。
大容量 20000mAhで高速充電もできるタイプです。
だいたい家で作業しているので、高速充電はいらないかなと思ってモバイルバッテリーだけ買いました。今の所不満なしです。
(※高速充電は、iPad Pro を買った時についてくる純正品じゃ出来ないので、別途購入が必要になります)
重いので、荷物を持っての移動が苦にならない時に持ち歩いています。
似たタイプだとAnkerさんのこのあたりがオススメです。
充電周り、いろいろ選ぶのが面倒という人は同じくAnkerさんの高速充電セットが手取り早く、失敗せずに揃えられますよ。
2020年、個人的に狙っているもの
今年新しいiPad Pro 2020年モデルがでるのはと噂されています。
仕事で使っているので、発売されたら買い換えようと思っているので欲しいけど、買うのを控えているものがありますのでその紹介です。
もしかしたらサイズが変わりそうなので、スペック待ちしているアイテムをご紹介します。
タブレットスタンド
iPad を長時間使っていると首と肩がこります。
眼精疲労の軽減の為にもスタンドの購入を検討しています。
2020年新型のiPad も大幅にサイズが変わる事はないと思うので今買っちゃっても問題ないんですけどね。
プロの絵師も使用して、目が楽になったと言われているので、角度って大切なんだと思います。
イラスト専用タブレットスタンド
もうひとつ迷っているのが、ヘビー作業者向けのスタンドです。
私は筆圧が強いので普通のスタンドだとグラグラするんですよね。
小さなストレスの積み重ねです。
そこで、検討しているのがこちら。
角度の調整も細かくできるし、頑丈なので非常にイラスト向けなんです。
ぴったり本体にはめて使うタイプなので持ち歩くには重いので不便ですよね。
どちらのメリットを買うか悩み所です。
まとめ
以上、iPadアクセサリーのご紹介でした。
ちなみにamazonでの注文はプライム会員になった方が効率が良いです。
一回の送料や時間指定で500円程払うより、会員特典でビデオが見れたりkindleで本が読めるのでどうせお金を払うなら、おまけが多い方が良いですよね。
使わなかったら最初の1ヶ月は無料なので期間内に退会しちゃえば実質タダなのもありがたい。
コメント