強制貯金装置としてオススメの住信SBIネット銀行ですが、この記事でご紹介している通り今回は裏技をご紹介していきます。
やり方は簡単です。A8.netのセルフバックという仕組みを使っていきます。
※2021年5月31日まで成果報酬アップキャンペーンとして、通常2000円→15,000円もらえます!口座開設して15,000円もらっちゃいましょう!
※2021年12月31日までのキャンペーンは9020円のセルフバックです!
月によってセルフバックの金額が変わりますので申し込む前に要チェックして下さい。
A8.net
はこちら。
A8.netって?
アフィリエイトって何?怪しい仕事なんじゃないの?と思うかもしれませんが、インターネット広告の一種で、健全な仕事です。
簡単に言ってしまうとインターネット上で商品を紹介して、売上が発生したらその一部をもらえるようになっています。
テレビのCMでタレントさんが商品を紹介してギャラをもらう流れとほぼ同じイメージです。
A8.netは、広告主数・登録サイト数ともに日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダー(以下:ASP)です。
有名広告主から、まだあまり知られていないけど良い商品を扱っている広告主まで幅広いジャンルの広告を取り扱っています。
また、自分のブログやサイトを持っていなくても無料で登録ができるので、誰でも簡単にアフィリエイトを始められるASPがA8.netです。
引用:A8.net
ブログやインターネットにあまり詳しくなくても大丈夫です。ぶっちゃけ今このブログを読めていれば誰でも出来ます。
私もブログといえばアメブロしか知りませんでしたが無事に無料登録できましたよ。
セルフバックとは?
セルフバック、どうゆう事かというと
セルフバックとは、ご自身が広告主の商品を購入したり、サービスにお申込みをすると、成果報酬を受取ることができる、
メディア会員限定のお得なサービスです。アフィリエイト作業(提携・広告掲載)不要で報酬をGETできます。引用:A8.net
つまり、A8.netに無料登録さえすれば、無料または高報酬の商品やサービスをもらえるということです。
知っている人だけが得をする仕組みになっているんですね。
ただし、何度も申し込んで大金をゲット!とはいかず、1人1回までなど制限や条件付きな案件がほとんどです。
「申し込んだのにセルフバックがもらえない」なんてうっかりミスがないように注意事項をしっかり守る必要があります。
報酬をもらえるまでの流れ
実際にSBI証券の口座を開設して、あなたの口座へ振り込まれるまでの流れをお伝えします。
A8netの登録、PCの設定確認、SBI証券の申し込み全部合わせても30分〜1時間以内で簡単にできますので是非チャレンジして下さい。
端末の設定確認
まずは非常に重要なポイントである端末の設定を確認していきましょう。
ここをミスするとせっかくセルフバックに申し込んでも確認ができず1円すら貰えない悲しい事が起こります。
難しくないので実際に設定をしていきましょう。
サイト越えトラッキングを防ぐをOFFにする
iPhone、iPad、macbookなどアップル製品をお使いの場合(ios 14.4.2時点)
設定→Safari→プライバシーとセキュリティ→サイト越えトラッキングを防ぐをOFFにします。
これをしないとA8.net側が、そもそもあなたがセルフバックをしたと認識する事ができません。
Android デバイスの設定方法はこちら
- Android デバイスで Chrome アプリ
を開きます。
- アドレスバーの右にあるその他アイコン
![]()
[設定] をタップします。
- [プライバシー] をタップします。
- [トラッキング拒否] をタップします。
- 設定をオンまたはオフにします。
Cookieを許可する
iPhone、iPad、macbookなどアップル製品をお使いの場(ios 14.4.2時点)
上記のサイト越えトラッキング防ぐのすぐ下のにあるすべてのCookieをブロックをオフにします。
これをしないとA8.net側があなたがA8.netを使って申し込んだのかを確認する事ができません。
Android デバイスの設定方法はこちら
- Android スマートフォンまたはタブレットで Chrome アプリ を開きます。
- アドレスバーの右のその他アイコン [設定] をタップします。
- [サイトの設定] [Cookie] をタップします。
- Cookie をオンまたはオフにします。
念の為にCookieを削除する
ここまでで端末の準備はOKです。さらに念の為、今までのCookieを削除しておくとより安全です。
確実に報酬を受け取る為にやっておきましょう!
iPhone、iPad、macbookなどアップル製品をお使いの場合(ios 14.4.2時点)
上記の項目のすぐ下、履歴とWebサイトデータを消去します。
Android デバイスの設定方法はこちら
- 「ブラウザ」を選択
- 「その他」→「設定」を選択
- 「プライバシー」を選択
- 「個人データを削除」を選択
- 「Cookieとサイトデータ」にチェックマークを付け、「削除」を選択 → 設定完了
設定お疲れ様でした!
次からは実際にA8.netへ無料登録していきます。
A8.net 公式サイトへいく
まずはA8.net
で会員登録をしましょう。
TOP画面にいくとこんな感じ。
無料登録ボタンがあるのでクリックして登録を進めます。
メールアドレスの登録、会員情報の登録をして完成です。
多分数分で終わります。
セルフバックのサイトへGO
A8.net
本体の登録が終わるとセルフバックのページへログインできるようになります。
セルフバックのボタンを押します。
SBI証券を検索します
たくさんプログラムがありますので、SBI証券を探します。
今回は月間ランキング1位になっていました。さすが人気の会社ですね。詳細を見るをクリックします。
セルフバックを行う
SBI証券の口座開設プログラムの詳細ページを開いたら成果条件、否認条件、サービス説明をよく読んで下さい。こんな画面になりますので条件をよく読んだらセルフバックを行うをクリックです。
SBI証券 総合口座をつくる
SBI証券のページへ遷移しますので登録を進めて下さい。
SBI証券もメールアドレス、勤務先など個人情報の入力をしていきます。
SBI証券のほうは本人確認書類が必要になりますので事前に準備しておくとスムーズです。
オンラインで開設、郵送で開設の2パターンがありますが、オンラインで開設を選ぶとすぐに口座が開設できます。早いですね。
これで口座開設完了です!お疲れ様でした。
いつ報酬はもらえるの?
A8.net
の成果条件にも書いてありますが、WEB申し込みして口座開設したら、A8netトップページ、マイページの「本日のセルフバック速報」に件数が表示されます。
翌営業日以降に確定報酬額として反映されます。
確定報酬額が反映された日の翌々15日にあなたが指定した口座に振り込まれます。
例えば5月2日に口座開設、5月6日に確定だとすると、7月15日に振込スケジュールになります。
会社員やアルバイトの月給に慣れていると遅いと思うかもしれませんが、ビジネスの形が違うのである程度は仕方ないかもしれません。
反映されない時は?
ちゃんと端末の設定もして、Cookieも削除したのに報酬が数日たっても反映されない時はA8.net
のサポートへ相談してみましょう。
時間がかかるかもしれませんがもしかしたら報酬が戻ってくるかもしれません。
まとまった投資額がないけど、口座作っていいの?
まとまった貯金がある方の方が最近は少ないかもしれません。
そんな方は私が非常におすすめしているネット銀行の住信SBIネット銀行で強制貯金をやってみて下さい。今回作ったSBI証券総合口座のトップページから住信SBIネット銀行の口座も無料で作成できます。

「いつかお金がまとまったら投資をしてみよう。」「来年ボーナスが出たら投資をしてみよう。」いつか時がきたら精神ではいつまでも投資を始められないです。
将来いつかやるつもりなら先に口座を作っておきましょう!無料で口座開設できるし、報酬もらえるし、今できる事をやっていった方がメリットが多いです。
半年位、強制貯金すればいくらかはたまると思います。その中でも、めちゃくちゃ少額で良いのでSBI証券口座の方にお金をうつし、投資に回せたら人生が少しずつ明るく変わってくる、かもしれませんね。
まとめ
A8.net
でSBI証券の総合口座を開設して、報酬をもらいつつ貯金と投資少しずつチャレンジしていきましょう!
A8.net
のセルフバックはSBI証券だけじゃなくて化粧水やシャンプー、ドックフードなど日用品もあってサイトを眺めるのも楽しいので是非他のプログラムも活用してみて下さいね。
コメント